本文へ移動

年長組

ブログ

年長組⭐︎今週のゆり組!

2025-05-30
[年長組]

《染め物あそび》

サツキとパンジーの花を特別に取らせて頂き、

みんなで潰して、ジュースを作りました!

「頑張れーー!」応援パワーもあり、

濃い良い色のジュースになりました!


和紙で染めてみると、、、

素敵な模様が!!!

旗にして持ち帰りました♡

《お父さんの絵》

6月15日は父の日ですね!

大好きなお父さんの絵を描きました!

ポキポキ関節の曲がる人形を使い、

自分たちで決めたテーマに沿った

体の形を作って、

人形を見ながら描き進めました!


「お父さんと、ご飯食べてるところにする〜!」

「遊んでるところにしようっと!」

お父さんとの楽しい時間を

思い浮かべながら頑張っていました◎

《芋の苗植え・いちご狩り》

青少年野外活動センターへ、

芋の苗植えといちご狩りに行ってきました!


植え方を教えて頂きながら

苗が抜けないよう、みんなで植えました!

秋に大きいお芋が育ちますように!!

いちご畑では…

美味しそうないちご探し名人の子ども達!

「おもしろい形のあった〜!」

「美味しいーー!」

育てて下さったセンターの方にお礼も伝えました!

「楽しかった〜♡」

「いちご美味しかったな〜!」

大満足の子ども達でした♪

年長組⭐︎今週のゆり組!

2025-05-23
[年長組]

《図画》

島本先生に教えて頂きながら

白象パレードの絵を描きました!


白象の向きも自分で考え挑戦したり、

細かい飾り、

引っ張っているポーズの人など

頑張りポイントたくさんです!


楽しかったパレードが、

とっても素敵な絵になりました♡

《体操》

永吉先生に教えて頂いた鉄棒の技に挑戦!

練習を重ね、自分で鉄棒に飛び乗ったり、

回ったり、少しずつ力も付いてきています!!

《いちご観察画》

葉っぱの形や小さないちごの粒々など

様々な発見もしながら、

じっくり観察しました!

「粒々描くのたくさん頑張ったよ〜!」

絵の具で色塗りもし、

とっても美味しそうないちごになりました♡

《ペットボトル絵付け》

「高松山の大文字」行事の実施の中で

根の谷側両岸にペットボトル灯籠が

飾られます。


みんなでペットボトルに模様を描きました!

ペットボトルの溝に沿った模様や

キャラクターなど思い思いに

描き進めキラキラ綺麗に出来上がりました!


25日(土)に飾られる予定ですので、

ぜひ見てみて下さいね!

年長組⭐︎今週のゆり組!

2025-05-16
[年長組]

《朝顔》

みんなで朝顔の種植えをしました!

「種ってこんな形なんだ〜!」

二十日大根、ミニトマトも

大きく育ってきています!

お当番さんも水やり、頑張っています!



《時計づくり》

6月10日は時の記念日ですね!

理事長先生、園長先生から時計をお借りし、

様々な時計に触れました!


「今、長い針が6になったから、

柱時計がなってるかも!」

子ども達の中に時計の学びが

刻まれていることを感じました♡


時計やさんごっこで売る時計と、

自分用の自由工作の時計を作りました!


「ここは、この切り方にしよ〜っと!」

「かわいい模様になった!」

ねじったり丸めたり、、

様々な技法も使いながら作り進めました!

時間を守る大切さも伝えながら、

過ごしていきます!



《白象パレードの練習》

参観日に向けて、象引きの練習をしました!

「わっしょい!」

みんなで声をそろえて、お祝いしました!



《外遊び》

外ではしっかり体を動かして遊んでいます!

サッカー、花いちもんめ、だんごむし探しが

流行中のゆり組さんです♡



《粘土遊び》

年長組になって初めての粘土遊び!

「こんなのできたよ〜♡」

子どもたちの素敵なアイデアたくさんでした!

年長組⭐︎今週のゆり組!

2025-05-09
[年長組]

《二十日大根、トマト》

種植え、苗植えを行いました!

「葉っぱ出てきた!!」

観察し、成長を楽しみにしている子どもたちです◎


《お母さんの絵》


5月11日は母の日ですね!

大好きなお母さんと〇〇しているところの

絵を描き、自分の絵の具を使って

バック塗りをしました!

「綺麗な色できた〜!」

色を組み合わせできた

オリジナルカラーで

素敵に仕上がりました♡


《仏旗塗り》

年少組さんとばんび組さんの

仏旗塗りのお手伝いに行きました!

ゆり組さんのお仕事は、

塗る色のお部屋を作ること!


ズレないよう紙を押さえたり、

「頑張れ〜!」とパワーを送る姿も♡

とっても優しいお兄さんお姉さんでした!


《マット運動》

体操で教えて頂いた、後転を練習しました!

回数を重ねるごとに、ひとつひとつの動きも

パッとできるようになってきました!

年長組⭐︎今週のゆり組

2025-04-25
[年長組]
年少組さんへお弁当のお手伝い!
今週からお弁当が始まり、年少組さんへ
お弁当のお手伝いに行きました!

小さいお友達に「お弁当出してね!」
「まだ食べないよー!」と
目線を合わせて優しく
教えてあげていました◎
筍の絵を描いたよ!
年長のお友達が筍を掘って
持ってきてくれました!

みんなでじっくり観察し、絵を描きました!

クレパスでどんどん色を重ねて塗り
次の日引っ掻いて削りました◎

「わあ〜!本物みたい!」と驚きながら
仕上げる姿が可愛らしかったです♡
チューリップも観察したよ!
チューリップもじっくり観察して描き、
えのぐで色を塗りました◎

自分の絵の具で色を混ぜて、
上手に塗っていました!
♡おまけ♡
外のこいのぼりさんの元気がなく
しょんぼりとしぼんでいたのですが

みんなでこいのぼりの歌を歌うと……

元気に泳ぎ始めました!!!

みんなの元気パワーがお空まで届いたね◎

喜ぶ姿にほっこりしました♡
TOPへ戻る