ブログ
ブログを通して、園の様子をお伝えします。
園庭をキレイにしたよ☆(バスの運転手さん&先生ver.)
2020-09-15
園庭をキレイにしたよ☆(バスの運転手さん&先生ver.)
みんなが使う園庭をキレイにするのは、みんなだけではありません!!
雨や、水遊びなどで、園庭の土が流れてしまい、デコボコだったので、新しい土を入れて、運動会に向け、先生とバスの運転手さんで、園庭をキレイにしました♫
昨日の降園後、たくさんの土を園庭に広げ、その土をキレイに平らにしたり、少し低くなっているところを見つけて、一輪車や大きなスコップで土を運んだりし、汗を流しながら、みんなのために頑張った、先生やバスの運転手さん☆
今日はその真っ直ぐに平らにしたところがまだ少しボコボコになっているから、と言って、バスの運転手さん3人が、ほしバスに長ーい木を後ろにくくりつけ、その上に乗り、園庭を何度も走って、さらにキレイにしてくださいました♫
これで園庭も準備完了です☆
みんなのためにキレイにしてくださったバスの運転手さんや、先生たちに感謝して、運動会の練習、気合いを入れて頑張ろうね!!


園庭をキレイにしたよ☆
2020-09-10
園庭をキレイにしたよ☆
今日は朝の外遊びの前に、運動会に向けて、全園児で園庭をキレイにしました!!
年長組は草抜き、年中組・年少組・バンビ組は石拾いをしました!!
草を探して、上手に抜いてくれる年長組さん!
下をよく見て石を拾う年中組、年少組、バンビ組さん!
「大きな石見つけたよー!」と、見せてくれる石の中には、砂粒のような小さいものもあり、私たち職員もついつい笑ってしまいますが、そんな小さな石でも拾ってくれる子どもたちは、とても可愛いです♡そして、私たち職員を温かい気持ちにさせてくれます♡
園庭もキレイになったので、運動会の練習も頑張っていきます☆
運動会の練習の様子はまたお伝えしますね♫
みんな、キレイにしてくれてありがとう♡
運動会の練習、頑張ろうね!!
そして今日は給食です!!
今回はどの学年にとっても、食べやすいメニューで、完食した子どもたちが多かったようです♫
食べる力もついてきています!!
◉今日のメニュー
・三角むすび ・すき焼きフライ ・エビボール
・角ハム ・豚肉エリンギ炒め ・小松菜ササミ和え
・フルーツ(ミカンとパイナップル)
田んぼ見学☆(年長組)
2020-09-09
田んぼ見学☆(年長組)
年長組で田んぼ見学に行きました!!
6月に田んぼに行った時は、小さかったイネ!!夏休みも明け、秋になりつつある今、どのくらい大きくなったのか見に行ったゆり組さん☆
大きくなったイネを見て、「大きくなったね!!」「僕の腰くらいまであるよ!!」「お米が付いてる!!」と、イネの生長を感じていました♫
イネの生長を身近に感じることのできる環境のありがたさ、またお米が出来るまでには、お米を作ってくださる人がたくさんの手間をかけて作ってくださっていることを学んでいく中で、お米が食べられることに感謝する気持ちを大事にしていきたいと思います☆



図画をしたよ☆
2020-09-09
図画をしたよ☆
昨日は講師の島本先生の図画の日!!
どの学年も、作品展に向けて絵を描いたり、色を塗ったりする中で、その作品がどうしたらもっとステキな作品になるのか、ということを教えていただき、楽しく取り組みました♫
年長組は、初めて大判の白画用紙に、夏休みの思い出を描き、そのバック塗りの仕方を教えていただきました☆好きな絵の具の色を自分で選び、思い思いに塗っていき、完成させました!!
年中組は、作品展の時に飾る旗作りをしました☆「どんな旗にしようかな?」と、考えながら、楽しく取り組んでいました!!
年少組は、夢の絵を描きました☆「こんなことしたい!」「やってみたい!」ということを自分で考え、イメージしたことをしっかりと描いていました!!
どの学年も、楽しく取り組み、ステキな作品が出来ました♡
島本先生には、年間を通して、いろいろな絵の描き方や、色の塗り方、作品の作り方などを教えていただいています♡
これからもたくさん教えていただき、作品作りをしていきます☆


お掃除したよ☆第2弾(年長組・年少組の交流)
2020-09-04
お掃除したよ☆第2弾(年長組・年少組の交流)
今週はゆり1組と年少組(うめ・もも組)のお掃除交流をしました☆
うめ・もも組は、先週交流したのもあり、今回はそこまで緊張せず、お兄さんお姉さんと一緒に掃除ができたようです♫
部屋の隅を一緒に掃除♫その後うめ・もも組さんは頑張って掃除する姿をゆり1組さんに見てもらいました!!「上手だね☆」「お掃除しているところ、かっこいいよ♡」と褒めてもらったうめ・もも組さんは「やったぁ♡」と大喜びしていました♫
そして、ゆり1組のお兄さんお姉さんたちが掃除するところを見て、「カッコいい☆」「すごい!!」と憧れの眼差しで見るうめ・もも組さんを横目に、自信たっぷりで、堂々と掃除をするゆり1組の子どもたち!!小さい組のお友達の前になると、年長組の子どもたちも背筋がピンッとなり、ちゃんとやらなくちゃ!と気合いが入ります☆
協力して掃除したので、お部屋もピッカピカになりました☆
お掃除楽しかったね☆みんなのおかげで、お部屋の中がとってもキレイになったよ!!
そして、先週と同じように、1階の廊下、事務所の中までキレイにしてくれたゆり1組さん☆
キレイになったよ!!ありがとう♡







