本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

年少組☆ちらっとうめももぐみ

2024-11-06

おいもほり




みんなが楽しみにしていたおいもほり!

ウキウキでバスに乗って、秋を見つけながら

センターまで向かいました♪

センターの方、出会った方にもしっかりと

ご挨拶をしていましたよ◎


ツルと葉っぱを取り除いて…

いよいよおいもほり!

みて!!みえた!!

と嬉しそうな子どもたち!

少し土が硬めでしたが

頑張って掘っていました☆


おいもが掘れると嬉しそうにするみんなが

可愛かったです♡


頑張ったあとのお弁当はいつもに増して

美味しかったね!!

食べたあとは広場で思いっきり遊びました!


たくさんあるいて、たくさん掘って、

たくさん遊んだみんな!

帰りのバスはすやすや…でした♡

お芋掘りの絵




昨日のおいもほりを思い出して…

お芋の絵を書きました!


おっきいお芋だった!細長かった!


それぞれのお芋を思い出して、描きました◎


どのお芋も美味しそうです♡

年中組⭐︎作品展、戸外遊びの様子♪

2024-11-05
カテゴリ:年中組

10月末の作品展では、

ありがとうございました!


年中組は"のりもの"をテーマに

みんなで作品を作りました。


大きな飛行機や新幹線を作ったり、

街並みの中のマンションには

紙粘土で作ったお顔を窓から覗かせました。


思い出の詰まったお部屋ができたね⭐︎

作ったあとは、お片付けも

自分たちで頑張りました⭐︎

外で遊ぶの楽しいね⭐︎

秋は外で遊ぶのがとっても気持ちがいいですね。

なわとびカードに挑戦したり

『子とろ子とろ』の鬼ごっこをしたり、

鉄棒やタイヤの遊具で遊んでみたりして、

身体をいっぱい動かしています!


ある日

園庭の桜の木の落ち葉を拾い集めている子がいたので、

みんなで繋げてみることにしました!


すると、、、


瞬く間になが〜〜い葉っぱの列車になりました!!


「またいで歩くと面白いよ!」

「めっちゃ赤いのあったよ!!」

「出会ったらじゃんけんしよー!」


いろんな発見を楽しみました。

年少組⭐︎ちらっとうめももぐみ

2024-11-01
カテゴリ:年少組

初めての図書活動




年少組もいよいよスタートした図書活動!

図書ボランティアさんにも元気よく挨拶することができました!

たくさんの本があって迷うなぁ〜♡

と楽しそうに本を選ぶみんな!

ドキドキしながら名前を言って

本を借りることができました◎

お家でいっぱい読んでもらってね!!

手技


11月の手技はみのむし!

作品展を終えて

更に集中して制作活動をする事が

できるようになりました!

指先の使い方や、のりの使い方も

上手になりました♪

クレパス描きでは、木の実や落ち葉など

小さなところまで

描けるようになっていますよ♡



縄跳びスタート!




みんなが楽しみにしていた縄跳び!

自分でほどいたり

伸ばして綱渡りをしたり

まるを作って跳んだり

縄跳びに触れながら

身体を楽しく動かしています!

次はどんな技にチャレンジしようかな??



おいもほりゲーム




来週はお芋掘り!!!

その前にみんなで

おいもほりゲームをしました!

大きなお芋をほれるのはだれかな〜??

年長組⭐︎最近のゆり組!

2024-10-31
カテゴリ:年長組

作品展が無事、終わりました!


他学年さんの作品見学を

とっても楽しみにしていた子ども達♪

いろんな発見もしながら楽しみました♡

雨が降った次の日には

グラウンドの整地を、お手伝い!

みんなが安全に遊べるように

力持ちで頑張りました!

図書活動が再スタートしました!

借りるまでの時間、借りた後の時間の

お行儀にも取り組んでいます!

自由参観日に向けて、

体操の練習も頑張っています!

跳び箱に挑戦!

スポーツの秋!

体を動かして力をつけていきます!

バンビ組⭐︎色んな遊び

2024-10-30
カテゴリ:年々少組
先日の作品展ではありがとうございました♪
歌も作品もみんならしく可愛いかったですね!


今日のブログでは
みんなが楽しんでいる
色々な遊びについて紹介します♪♪



『ピアジェブロック遊び』

色々な大きさや色•形のピアジェブロックで
自由に遊びぼう!

創造力を働かせながら
『丸が作れた!』
『お家ができた!』
逆に、『これ何に見えるかな』等

とっても面白い遊びです!
シンプルですが、みんなは夢中になって遊ぶ
人気の教材です♪

『リトミックなりきり遊び』

ピアノの音に合わせて、
色々な動物になっています♪

うさぎさん、ぞうさん
へびさん、おさるさんなど
可愛い可愛い動物たち♪
動きも色々あって面白い‼︎

おやすみの曲を弾くとみんな寝ちゃう所
たまらないです♫

『砂場遊び』

気候も過ごしやすくなり
外遊びが大好きなみんなには
もってこいの季節ですね♪


穴を掘ったり、お料理を作ったり
形を作ったり!
1人で夢中になって遊ぶ子、
お友達とのやり取りを楽しむこ子‼︎
それぞれに素敵で楽しい時間です!

砂場遊びは時間が過ぎるのがあっという間!
『まだ遊びたいよ〜』の声が聞こえます♪





 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 082-815-2772
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
宗教法人超円寺
可部ふたば幼稚園
〒731-0223
広島市安佐北区可部南3−16−27
TEL.082-815-2772
FAX.082-815-5199
TOPへ戻る