本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

年少組⭐︎ちらっとうめももぐみ

2024-06-09
カテゴリ:年少組

図画




この日ははじき絵をしました!

ろうそくをつかって画用紙に

くるくる〜と書きます!

『全然見えないよ〜!』と言っていたみんな

その後に絵の具で色をつけると

ろうそくで書いた線が浮き出てきます!

『すごーい!!』

まるで魔法のような技法に

子どもたちも大喜びです◎

赤、青、黄の3色の絵の具の中から2色を選び

色の混ざりも楽しみました!

秋にある作品展で登場する予定なので

お楽しみにしていてください♡

虫歯予防デー




6月4日は虫歯予防デーでした!

歯磨きの大切さを学び

虫歯工作にも取り組みました!

歯を磨きましょうの歌に合わせて

自分で作った人形の歯磨きをしました♪

歯の磨き方のお勉強もしましたよ!

むしバイキンに負けないように

歯磨きをきちんとしていきましょう!

お父さんの絵




6月16日は父の日です!

『みんなのお父さんはどんなお父さん?』

ときくと

『かっこいいー!』『優しいー!』

『かわいい〜!』

など、いろいろ教えてくれました◎

絵の具で顔の色を塗り、クレパスで

顔のパーツを描いていきます♪

なんだかお父さんに

そっくりな気がしますね!

お部屋に掲示してありますので、

参観日の際は

じっくりとご覧になってみてください♡

年長組⭐︎今週のゆり組!

2024-06-07
カテゴリ:年長組

《体操》

体操の永吉先生に教えて頂きながら、

ピョンピョン跳ねるマットを使い、

後転の練習をしました!


自分で回る感覚を覚えながら、

少しずつコツを掴んできている

子どもたちです!


《白象パレードの絵 バック塗り》


先週頑張って描いた白象パレードの絵!

島本先生に教えて頂きながら、

バック塗りをしました⭐︎


「ここはこの色にしよう〜!」

自分で考えながら…

「この色もオススメだよ!使ってみてごらん!」

アドバイスも頂きながら…


とっても素敵に仕上がりました◎

《虫歯予防デー》


6月4日は虫歯予防デー!

細かい顔パーツや

こだわりの髪の毛、服など、

頑張ったポイントがたくさん♡

じっくり時間をかけて作りました!


作った虫歯工作を使いながら歌に合わせて

歯磨きシュッシュッ♪


歯の大切さや、歯の磨き方なども学びました!


毎日歯磨きをして、歯を大切にしていこうね!⭐︎


全園児⭐︎時計屋さんごっこ

2024-06-06

6月10日は『時の記念日』です!

少し早くなりますが

縦割りのチームにわかれて

時計屋さんごっこをしました⭐︎


グループカラーから、お店の飾り付けを

話し合って決めました!!


マグマとたこちゃんの時計屋さん

かえるの時計屋さん

ぴかちゅうの時計屋さん

海と空の時計屋さん

にんじんの時計屋さん

おはなの時計屋さん

ももの時計屋さん


7つの時計屋さんの飾り付けを

前日に各グループで作り

お店を完成させました!

自分たちで作った時計を並べて

『いらっしゃいませ〜!』

『かわいい時計がありますよ〜!』

とお客さんを呼んだり…

レジでピッとして

お会計をしてくれるお店屋さんに変身!


異年齢のペアで手を繋いで

『どのお店にする〜??』

とお店を見てまわり

『これください!』

とお買い物をするお客さんに変身!


交代しながらどちらも楽しみました♡

時計屋さんがおわり

部屋に戻ってきた子どもたちは

『楽しかった〜!!!』と

いい表情をしていました◎


また、縦割りグループで遊ぼうね♪


時間を守ったり

時間を大切にしたりしながら

過ごしていきましょう!

バンビ組⭐︎お当番さん活動

2024-06-03
幼稚園の生活の流れを覚えてきた
バンビ組さん♪

お当番さん活動が始まりました‼︎

今まで先生がしていた
ご挨拶の合図やお弁当のお知らせも
お当番さんがします!

みんな初めはドキドキしていましたが
お当番さん活動が大好きです♪

『きをつけっ!』『まえならえ!』
『おといれにはいきましたか』
『おべんとうのよういはできましたか』
『おべんとうのうたをうたいましょう』

とーっても可愛いバンビ組さんです♪

年長組⭐︎今週のゆり組!

2024-05-31
カテゴリ:年長組

《鼓笛隊》


「これにする!」と自分で決めた楽器!

やる気いっぱいの子どもたちです!

連休明けから、いよいよ練習が始まりました⭐︎


足をしっかりあげたり、

列を揃えて歩いたり、

いろんなポイントを意識しながら

頑張っています! 


これから実際に楽器を持っての練習も

行っていきます!

《図画》

先日の参観日で、お釈迦さまと親鸞様の

お祝いをした白象パレード!

みんなで絵を描きました!

「象さん、横向きで描こうっと!」

「応援してくれたおうちの人も描こうかな〜!」

紐を引っ張る手足など、動きのある絵にも

挑戦しています!


来週には、図画の島本先生に教えて頂きながら、

絵の具でバック塗りをします⭐︎

完成が楽しみです!

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 082-815-2772
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
宗教法人超円寺
可部ふたば幼稚園
〒731-0223
広島市安佐北区可部南3−16−27
TEL.082-815-2772
FAX.082-815-5199
TOPへ戻る