ブログ
年中組⭐︎こんちゅう館に遠足 レッツゴー!













年長組⭐︎遠足
交通公園に行ってきました!
就学に向けて、小学校に安全に登校
していくために、横断歩道や踏切の渡り方
など、交通ルールをたくさん勉強しました!
横断歩道を渡る時の歌を、
クラス全員や、4人ずつのグループで練習し、
最後には1人ずつ実際に歌をうたいながら
横断歩道を渡りました!
ドキドキしながらも、頑張る子どもたち!
素敵でした!
最後にはお楽しみの
ゴーカートにも乗りました♡
帰りのバスでは、交通公園で習った標識も
見つけたりしながら帰りました◎
幼稚園に戻ってからも、
横断歩道を渡る歌を口ずさむ子も♡
これからは、覚えた交通ルールを
守って過ごしていこうね!
今週末は広島城へ遠足に行きます!
秋見つけもしながら、楽しもうね!








年中組⭐︎作品展に向けて Vol.1











年少組☆遠足
年少組の遠足は動物園!
子どもたちは
この日をとても楽しみにしていました◎
朝からハイテンションのみんな!
『ぞうさんみたい!!』
『ヘビがいい〜!』
『ゴリラはいるかな??』
と動物たちに会えるのを
楽しみにしていましたよ!
クラスのみんなで
園バスに乗るのは初めてで
わくわくのみんなです!
他学年のお友達に
お見送りしてもらいました!
『いってきまーす!』


動物をたくさん見るために
大きな一歩で歩きます!!
坂道もありますが
よく頑張って歩きました◎
『みてみておさるさん!』
『きりんさんおった!!』
と動く動物たちに大興奮のみんなです♪










列に並んで歩くことも練習を重ね
上手になりましたよ!
昼食前には長い坂道をよーいどん!
お弁当をモリモリ食べて
公園で思いっきり遊びました◎










初めての園外
たくさん歩いてたくさん遊んで
大満足の1日となりました♪
帰ってきてからちょっと休憩〜
お部屋で自分のレジャーシートを広げて
おやすみなさい⭐︎



ばんび組☆作品展に向けて…
ばんび組でも作品展に向けて毎日いろんなものを作っています♪
「今日は何するのー?」と毎日わくわくしながら聞いてくる子どもたち☆「今日はねー、これ作ろっかなー!」と言うと「やったぁ!作りたーい!」とノリノリです♪
クレパスやのり、絵の具などいろんなものを使っての製作活動!!上手に使えるようにもなってきました♡
作品展までまだまだたくさんのものを作っていきます!
できる限り園でキレイにして帰りますが、手や足を汚したまま帰ってしまうことがあるかと思います。すみません。頑張って作ってるんだなーと思ってもらえたら幸いです。
みんなで素敵なお部屋に変身させようね♡









