ブログ
年中組⭐︎劇発表会に向けて…






年少組☆あっという間に12月
カレンダー制作
来年の干支は辰!!
カレンダー制作では辰を作りました!
十二支のお話を見て
次の王様を知ったみんな!
描いて、切って、貼って…
自分たちで行う工程を増えてきました!
ひとりひとり個性あふれる辰が
出来上がりましたよ!




ゆうびんやさん
12月から始まった郵便屋さんごっこ!
年長さんが郵便屋さんになって
ハガキを届けてくれます!
みんなは友達にお手紙をかいて
ポストにポトン!
お手紙届くかなぁ…♡
とわくわくのみんなです◎




おもちつき
楽しみにしてたおもちつき!!
もち米をみて
『ごはんみたいー!』と言うみんな◎
運転手さんと一緒によいしょ!よいしょ!の掛け声でお餅つきの応援をします!
途中経過を見せてもらいながら
お餅ができるまでパワーを送り続けました!
ビヨーンと伸びるお餅に『うわぁ!』
と目を輝かせる子どもたち!
実際にきねを持ってみて体験もしました◎
楽しかったね♪
お餅を丸める所も見せてもらって
準備をしてくださった人
お餅をついてくださった運転手さん
など、きちんとお礼を伝えることも
できていましたよ◎
みんなはおもち、どんな風に食べたかな??








年長組⭐︎最近のゆり組!
《勤労感謝の訪問》
中道自動車さんと園バスの運転手さんの
仕事について教えていただきました。
◎中道自動車さん
タイヤを交換するお仕事や、車の塗装のお仕事、
直した後の点検のお仕事など、、、
いろんな仕事があることを教えて頂きました!
初めて見る機械に「すごい〜!」と
興味津々の子どもたち!
最後にはプレゼント渡しをして、
「お仕事ありがとう」のお礼も伝えました!









◎園バスの運転手さん
バスがきちんと走れるか点検をしたり、
掃除をしたり、みんなが安全に乗れるように、
いろんな仕事があることを知りました!
運転席にも乗せて頂いたり、
普段乗ることの無い、
いろんなバスにも乗せて頂き、
「椅子がフカフカ〜!」
「初めて乗れた〜!」と、
大興奮の子どもたちでした♡
いつも安全にバスを走らせてくれたり、
他にもみんなのために園庭や遊具の整備等、
いろんなお仕事をして下さっている運転手さんに、お礼をしっかり伝えました!
いろんなお仕事があることを知った子どもたち!
働いている方に「ありがとう」を伝えていこうね!




《落ち葉拾い》
ばんび組さんと一緒に近くの神社と公園へ、
落ち葉拾いに行きました!
行き帰りには
「危ないよ!」「おいで!」と
優しく教えてあげる姿もありながら、
手を繋ぎ歩きました!
神社では、、
大きないちょうの木が、
緑から黄色へ紅葉している様子を
観察しました!
思い思いに、ばんび組さんと一緒に
綺麗な葉っぱを探し、
鞄や袋いっぱいに、拾いました!
公園では、、、
「さっきと形が違う葉っぱがたくさん!」
「顔とおんなじ大きさ!」
「2つの色が混ざってる〜!」と、
いろんな発見もしながら、
赤や茶色だけでなく黒色の紅葉や
桜の葉っぱを、拾っていました!
秋も感じながら、しっかり楽しみました◎








ばんび組☆今週の子どもたち
◎勤労感謝の訪問
11月23日は「勤労感謝の日」!
「お仕事をする人に“ありがとう”する日なんだよ」と子どもたちに説明し、「お父さんとお母さんのお仕事は何かなー?」と聞くと、お父さんは「仕事!」、お母さんは「お料理!」「洗濯!」と教えてくれる子どもたち◉
お父さんのお仕事は、お仕事はしてるのはわかってるけど…という感じで、少々悩んでいましたよ☆
みんなのお仕事は何かなー?と考えて、「元気に毎日幼稚園に来ることだよ」と言うと「はーい!」と元気に返事をしてくれました♡
バンビ組は、お寺と、事務所を訪問しました!
お寺では毎日たくさんのお掃除をされていること、事務所では幼稚園で使う用品の準備をしてくださっていること、みんなが持って帰る手紙を作ってくださっていることなどを教えていただきました!
手紙の印刷する様子も見させてもらい、印刷機から出てくる用紙に釘づけの子どもたちでしたよ♪




◎年長さんと落ち葉拾い
年長のお兄ちゃん、お姉ちゃんと手をつなぎ、幼稚園近くの神社に落ち葉拾いに行きました♡
行きも帰りもお兄ちゃん、お姉ちゃんに手をつないでもらい、にこにこの子どもたち!
年長さんもしっかりとバンビ組の子どもたちのお世話をしてくれました☆
神社に着くと、大きなイチョウの木が!銀杏もたくさん落ちていて、独特の匂いも…。その中でも、綺麗な葉っぱを見つけて、たくさん拾い集めてくれました♡
帰ってからは拾った落ち葉で冠作り☆たくさんの葉っぱの中から、好きな葉っぱを選んで貼りました!
楽しかったね♡また行こうね☆














年少組☆勤労感謝の日
11月23日は勤労感謝の日です!!
勤労感謝の日ってどんな日…?
ということで
まずはみんなにお話をしました!
お仕事してくれている人に
ありがとうを伝える日!
ということがよくわかったみんな◎
お仕事と言っても
いろんなお仕事があります
どんなお仕事があるのかなぁ…?


年少組は近くのセブンイレブンさんへ
勤労感謝の訪問へ行きました!
どんなお仕事してるのかな?
お店には何があるのかな?
子どもたちからの質問に
答えていただいたり
作っていたプレゼントを渡して
お仕事ありがとうを
元気よく伝えたりしました!




その後、中島駅に行き
電車の車掌さんにも
お仕事ありがとうを伝え…
出会った人にご挨拶をして
お仕事ありがとうをつたえながら
帰りました!




園ではおかえりのときに
園長先生、理事長先生をはじめ
先生やバスの運転手さんへ
プレゼントを渡して
元気よくお仕事ありがとうを
伝えたこどもたち◎
伝えてくれてありがとう
先生たちもお仕事がんばります☆



