本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

年少組☆お芋掘り

2021-11-09

年中組、年長組が芋掘りに行く中、「僕たちはいつ行くの?」とうずうずしていたうめ組・もも組の子どもたち!今日は待ちに待った『お芋掘り』に行ってきました

前日の雨で、畑のぬかるみが心配でしたが、ぬかるみや水溜りもなく、天気にも恵まれ、芋はとても掘りやすい状態になり、ベストコンディションでのお芋掘りとなりました♪


まず、芋の草やツルを取るお仕事!「お芋さんがくっついてきたー!」「これ、持ってく?」とみんなで協力して、1つ目のお仕事完了!!

そしていよいよ芋を掘ります。みんな、もぐらさんに変身して、お芋掘りスタート!!土の中からちょこっと出ている芋を見つけて「ここにお芋さんがあったー!!」「大きいの見つけたよ!」とたくさん掘りました。

また、いちごの苗を見て、「みんなが春になって、年中組さんになったら、芋の苗を植えに来てね!そしたら、ここにイチゴが出来てるから、食べれるよ!」と野外活動センターの方から言われ、「やったぁ!!」と喜ぶ子どもたちでした


お芋をたくさん掘って、楽しかったね

次は春!!楽しみにしておこうね♪

作品展♪

2021-11-08

運動会を終え、すぐに作品展モード⭐︎




学年ごとにテーマを決め

制作活動を楽しんでいたみんなです!


歌の発表はどの学年も

元気いっぱい!笑顔いっぱい!

おうちの人に見てもらえて

嬉しいような、照れくさいような、

可愛らしいこどもたちの歌声でした



バンビ組

『ばんびちゃんのりものらんど』


クレパスで大胆に

ぐるぐると模様を描いたり

ボールに絵の具をつけて

コロコロと転がしたり

大きなバスはみんなで

画用紙を沢山ちぎって貼りました。


迷うことなく

どんどん作っていくバンビ組さん!

みんなの作った素敵なバスで

お出かけしたいね

年少組

『歌うの大スキうめももSONG


歌うことが大好きな年少組!

はじめての作品展でしたが

少しずつ部屋が完成していくことに

ワクワク♪

絵の具だってお手の物!

大きな紙に手型をつけて

作ることを楽しみながら 

可愛らしいお部屋が完成しました!


どこからか

素敵な歌声が聞こえてくる気がします

年中組

『昔話の世界にすっとんとん♪ 

おむすびころがっせん!?』


おむすびころりんとさるかにがっせんのお話を混ぜ合わせた世界!

昔話の絵本や紙芝居をみながら

昔についてお勉強もしました!

『いろりつくりたい!』

『畑もつくろうや!』

子どもたちからの意見が止まりません!


おじいさんやおばあさんも作って

ほっこりする和やかな雰囲気の

お部屋になりました

年長組

『ゆりぐみワンダーランド 

ふしぎのくにをのぞいてみよう!!』


絵本を見たり

自由画帳に描いたりしながら

「パーティーしたい!」

「お花と話せたら楽しそう」

と、想像を膨らませ

不思議で面白いアイデアが

盛りだくさんのお部屋になりました!


年長ならではの技法が詰まった

作品ばかりです!

みんなで作ったワンダーランド

とっても素敵だね♪

今年も学年ごとの開催とはなりましたが

無事、作品展を行うことができました!


廃材やバザーのご協力も

ありがとうございました!


子どもたちが

毎日意見を出し合いながら

楽しく制作活動して完成したお部屋!


作品も持ち帰っているので 

是非お家の方でも飾って

楽しんで頂けたらと思います

初めての遠足☆バンビ組

2021-11-05

幼稚園バスに乗り、遠足に行ったバンビ組さん!!

幼稚園の外に出るのは、ドキドキ見るもの全てにワクワク♪な子どもたち!!

行き先は桐陽台第一公園!!公園に着いて、先生の「どうぞ!」の合図で遊具めがけて走り出す子どもたち!幼稚園にはない、ジャングルジムも、上手に手足を使ってよじ登っていました!また、滑り台は思っていた以上に高く、初めは恐る恐る階段を上がったり、滑ったりしていた子どもたちでしたが、だんだんと慣れてくると、楽しくなってきて、「わーい!」と嬉しそうに何度も滑っていました

秋を探して、どんぐりを見つけて集めたり、バスのおじちゃんにブランコを押してもらったり…♡

帰りには、グランドゴルフをされている方々に、「ありがとうございました!」と元気よくお礼を言い、手を振って挨拶しました♫

いっぱい遊んで大満足のバンビ組さんでした☆
また幼稚園バスに乗って、遠足に行こうね♡

年中組とバンビ組☆お散歩

2021-11-05

もう11月だというのに

昼間は温かくて気持ちいいですよね!


そんな気持ちの良い晴れた日に

バンビ組と年中組が

合同でお散歩へでかけました


バンビ組さんと手をつなぎ

いつもよりお兄さんお姉さんにみえる

年中組さん!


みんなで秋見つけを楽しみました!


『柿の木があるよ〜!』

『きんもくせい!!いいにおい〜!』



『だいこんと白菜

いろんな畑にあるねぇ〜!』


畑には冬の野菜たちが育っていました!


最後には、一緒にお散歩してくれて

ありがとうのギュー


今度は一緒に遊ぼうね!!


年中組☆おいもほり

2021-11-05

お芋掘りを楽しみにしていたみんな!


バスに乗るのもウキウキです!

センターにつくまでの間

『あ!柿の木!』

『赤い葉っぱ!』

と秋見つけも楽しそうにしていました!


センターの方へしっかりご挨拶をして

いざ!お芋掘り!


大きなお芋、掘れるかなぁ???

『お芋見えた〜!!』

『これすっごい大きい!!』

『みて!!こんなに掘れた!!』

『これ大好物なんだよね〜!』


子どもたちの目は

キラキラしていました!


掘っても掘っても

まだ掘りたい子どもたち!


『まだお芋あるかもしれん!!』

と必死に掘り続け

大きなお芋も小さなお芋も

沢山掘れました


そのあとは、少し山の方で

松ぼっくりやどんぐりを拾って

遊んで大満足!


秋を堪能した年中組でした

 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 082-815-2772
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
宗教法人超円寺
可部ふたば幼稚園
〒731-0223
広島市安佐北区可部南3−16−27
TEL.082-815-2772
FAX.082-815-5199
TOPへ戻る