本文へ移動

ブログ

ブログを通して、園の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

年長組⭐︎プールをしたよ!

2022-06-24
カテゴリ:年長組

お母さん座りやお兄さん座りをして、

体がびっくりしないように、

体に水をかけます!

バタ足で水をバシャバシャ


大量の水しぶきに

「キャー!」

と楽しい声も

アザラシのポーズでみんなで競争!


「やった〜1番!」

「負けないぞ〜!」

みんなで丸になって同じ方向に歩くと、

波ができます!


人間洗濯機です!!!


笛の合図で、

みんなでぷかぷか浮いてみました!

とっても気持ちよさそうな

子どもたちでした!

年少組⭐︎プールに入ったよ!

2022-06-23
カテゴリ:年少組

念願のプール!!ということで、水着に着替えるのもあっという間の子どもたち!お約束のおさらいをする時もしっかりと目を見てお話を聞き、楽しみにしていることが子どもたちから伝わってきました!!


今日は、

・プールの壁にぴったんこをする練習

・水の中でお母さん座りや体操座りをする

・おっとせいのポーズでバタ足をする

・プールの中をみんなでお散歩する


ということをしました。


とってもムシムシしていて暑かったので、子どもたちも気持ちよさそうにしていました!

ももぐみ

プールを見た瞬間から「わー!」「やったー!」と、

ニコニコで大興奮の子どもたち!

中には、お水が顔にかかるのが苦手で、ドキドキしている子もいましたが、先生と手を繋いでみんなの様子を見ながら少しずつチャレンジしていました


みんなでお約束を守ってしっかりと楽しむことができました!

うめぐみ

少しずつ体を動かしていく中で、「楽しいね!」、「気持ちいいね!」とだんだんと盛り上がってきて楽しむことができました

水に対して怖がる子どももおらず、みんなで楽しむことができました!


見学のお友達も今度は、みんなでできたらいいね♫

年長組⭐︎第1回目の水遊びをしたよ!

2022-06-22
カテゴリ:年長組

年長組になって初めての水遊び!!!




「アヒルすくい」

「金魚すくい」

「水鉄砲」

「シャボン玉」


大きなシャボン玉も作って

大盛り上がりでした

気温の高かった今日、

シャワーも浴びたり、

とっても気持ちよさそうな

子どもたちでした♪

年長組⭐︎プールをしたよ!

2022-06-20
カテゴリ:年長組

「プール大きい〜〜!」

「幼稚園のプールって黄色なんだね!」

と初めての!念願の!

プールに大興奮の子どもたち⭐︎


「必ず歩くこと!」

「笛が聞こえたらきをつけでお話を

聞くこと」

をお約束し、スタートしました⭐︎


歩いてみたり


いろんな座り方をして、体に水をかけたり

バタ足をしたり…

顔つけをしたり…


「鼻にお水入った〜」と大笑いの子や、「怖い〜つけられない〜」

と手で顔をこっそり覆う子もいました

最後は、

泳いだり

水をかけあったり

足トンネルをくぐったり


楽しく自由に遊びました♪

笛が聞こえると、

すぐに先生に目を向け、

お約束もばっちりでした◎



これから暑い時期が続きます!


水遊びをする中で安全も意識しながら、

楽しんでいきます!



晴れた日には、間隔を取りながら、

思いっきり楽しんで

最高の思い出にしようね♪

年少組⭐︎お散歩に行ったよ!

2022-06-20
カテゴリ:年少組
今日は、とってもいいお天気だったので、
午後から幼稚園のまわりを初めてお散歩しました!

お弁当を食べ始める前に
「今日はお弁当を食べたらお散歩に行くよ!」と
伝えると、いつも以上にモリモリ頑張って食べていました!

お散歩に行く前には、
・友達と繋いでいる手を絶対に離さないよ!
・“壁ぴったん”で歩くよ!
・前のお友達を抜かさず付いていくよ!
・笛の合図でカチコチの氷になるよ(止まる)!と

お約束の話もして出発!

しっかりとお約束を守ってお散歩に行くことができました♫

お散歩の途中には、畑があり、きゅうりやトマト、ナスなどの夏野菜も発見しました!

また、幼稚園の裏にある大きなプールも見に行って、「早く入りたいよ〜!」「楽しみ〜!」
「いいお天気になって欲しいな〜」などとプールを楽しみにしている様子の子どもたちでした!

今度は、田んぼに“おたまじゃくし”を見に行こうね!
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 082-815-2772
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
宗教法人超円寺
可部ふたば幼稚園
〒731-0223
広島市安佐北区可部南3−16−27
TEL.082-815-2772
FAX.082-815-5199
TOPへ戻る